メニュー

関東支部

関東支部 ボウリング大会開催

 関東支部では恒例となったボウリング大会を7月26日(土)に開催しました。

 開催場所は高田馬場BIGBOXにある高田馬場グランドボウル。参加者は朝から強い日差しが照り付ける中会場に赴き、4期生から16期生までの10名による3ゲームずつのトータルスコア戦を行いました。

 さすがに瑞山会メンバーです。集合時間の10分前には全員が揃い、早速ゲームを開始し熱い戦いを繰り広げました。ストライク、スペアの際には拍手とハイタッチ、ガターが出てしまっても励まし合い、楽しい雰囲気の中で和気あいあいとゲームは進みました。

 久しぶりのボウリングというメンバーも多かったのですが、全員ケガもなく無事に投げ切り、第1位は安井直樹さん(16期生)、第2位は近藤彰さん(4期生)という結果でゲームは幕を閉じました。今回のボウリング大会参加者の最年少である16期生と12期先輩の4期生によるTOP争いでしたが、3ゲームトータルスコア8ピン差という僅差で若さに勝る安井さんの優勝となりました。

ボウリング大会の後は1フロア上の階で懇親会を開催する予定となっていましたが、例年使用していた食事処が何かの手違いで直前になって店側からキャンセルの申し出があり、急遽同じフロアの焼肉店を予約しての懇親会となりました。

焼肉店とはいっても焼肉はもちろんですが、寿司、スイーツ、カレー、その他総菜食べ放題ということで参加者からはかなり好評で、アルコールも進み、大いに盛り上がりました。

懇親会では優勝者の表彰が行われましたが、その際、前ボウリング会会長の小坂英雄さん(4期生)からトロフィーが当ボウリング会に寄贈されました。寄贈されたトロフィーは前大会優勝者の中谷弘人さん(14期生)から今大会優勝者の安井直樹さん(16期生)に授与され、次回から優勝者に順次引継がれることとなりました。

次回の関東支部体育会系アクティビティは、秋口に東京都青梅市の御岳山ハイキングを予定しています。ハイキング会会長の中谷弘人さん(14期生)を中心に準備を進め、幅広い体力・年齢層の会員の方々と安全で楽しいハイキングを迎えたいと思います。また、今後も文化的な活動も含め、様々な活動を通して会員の皆さんと楽しい時間を共有し、さらに瑞山会の絆を深めていけたら嬉しく思います。

山科秀喜(ボウリング会会長、15期大路ゼミ)

もどる

ページ
TOPへ